10.07.31
7月も終わり
カテゴリ:雑記
早いもので7月も終わりです。
梅雨が明け、祇園祭りが終わったと思えばもう8月。
今年は暑そうです。
と言っても、もうすでに十分に暑い日ばかりですが。
世界各地では暑かったり、寒かったり、地域により大変です。
うちのDavidいわく、カナダでも7月は記録的な暑さだったそうです。
またモスクワでも38℃観測するなど、北半球では暑い日が続いています。
一方南米などの、南半球にある地域では平年より気温が低い日が多く、
アルゼンチンやエクアドルでは寒波が襲ったそうです。
8月、9月は休暇を取られて、海外旅行に行かれる方も多いと思います。
これだけ京都が暑いと、どこか涼しいところに行きたいものです。
日本で言うと北海道あたりになると思うのですが、
もうすこし近いところにあり、日帰りで行く事が出来て、ゆっくりできたらいいのですが。
水分、塩分、休憩を十分取って、
くれぐれも熱中症には注意しましょう。
投稿者:エイセット
10.07.20
暑い夏
カテゴリ:雑記
いよいよ夏ですね。
この連休は天気も良く、お出かけ日和でした。
海へ行かれた方も多いのではないのでしょうか。
このところ梅雨が明けて以来ずっと気温が高い日が
全国的に続いています。
京都でも35℃に達する日がありました。
それから、なんと今日群馬県の伊勢崎という場所では
38℃を記録したそうです。
もちろんこの夏一番の暑さ。
大工さんや、ビルの工事現場で作業をされてる方、大変です。
うちの事務所が入っているビルの外でも今日、工事をしていたのですが、
屋外作業の大変さは想像を超えていると思います。
ご苦労様です。
水分をこまめに補給して、あまり無理をしない様に、
熱中症などには十分注意してください。
投稿者:エイセット
10.07.13
いよいよ祇園祭
カテゴリ:雑記
7月の京都と言えば、祇園祭り。
明日の夜から、市内の主な通りが夕方以降に車両通行止めになり
歩行者だけが通行出来る様になります。
いよいよ祭りが近づいてきた、という雰囲気です。
街中では鉾建ても始まり、全体がそわそわしている感じです。
今年は17日の山鉾巡行が土曜日という事もあり、
例年より多くの人が京都の街に訪れる予定だと言う事です。
ただ、まだ梅雨明けしていないため天気が心配です。
せっかく通りに夜店がたくさん並んでも、雨が降ると
雰囲気も台無しです。
夜店のおっちゃんも明日からの天気は気になるところだと思います。
投稿者:エイセット
10.07.05
社内言語の英語化
カテゴリ:雑記
先日、楽天が社内の公用語を2年以内にすべて英語に切り替える、
と発表しました。
英語に苦手意識がある社員の皆さんには大変だと思いますが、
個人的にはいいと思います。
必然に迫られたら方が人間頑張ります。
特に語学を習得して行くには時間もかかりますし
大変な事だと思います。
ですので英語が話せなければ仕事が出来ない、給料がもらえない
という状況になると、誰しもその気になるのではないでしょうか。
英語公用語に対応すべく、今年の5月に社内に英会話の学校を設置
したそうですが、受付と同時に200人の定員がすぐ埋まったという事です。
さらに社内英語公用化は徹底していて、社員食堂のメニューも英語だそうです。
しかし役員レベルではなくスタッフレベルまですべて英語で
業務をこなしていくのは簡単な事ではないと思います。
最初は混乱も起きるでしょうが、3年後、5年後を考えると
海外のマーケットを視野に入れる、という点では
間違いなく会社として有益になると思います。
ちなみに、その他の国内の会社では
日産が社内の経営会議などを英語で行っているほか
ファーストリテーリング(ユニクロ)も2012年から
社内英語公用化を実施する予定だそうです。
英語を今より上達させたいと思われている方は
是非英語を日々使う様な環境に身をおいてみてください。
間違いなく状況は良くなります。
投稿者:エイセット
- + 講師紹介 +(1)
- ◆ リンク(1)
- ◆ 地球的旅行記 ◆(19)
- お知らせ・告知(54)
- アメリカ留学情報 (学生ビザ・学校紹介)(12)
- イギリス留学情報 (学生ビザ・YMS・学校紹介)(102)
- オーストラリア留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(15)
- カナダ留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(27)
- ニュージーランド留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(27)
- 生徒様の声(18)
- 自宅での英語学習(196)
- 英語を続ける(7)
- 雑記(386)
- CYセミナー(21)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(7)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(5)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(6)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年2月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(12)
- 2014年7月(19)
- 2014年6月(12)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(21)
- 2013年7月(17)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(5)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(5)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(7)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(28)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(27)
- 2010年1月(28)
- 2009年12月(27)
- 2009年11月(25)
- 2009年10月(26)
- 2009年9月(23)
- 2009年8月(21)
- 2009年7月(19)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(8)