23.01.24
【ありえない、絶対に起こらないこと】は英語で?
カテゴリ:雑記
寒すぎる。
大雪注意で外出時は十分に注意を!
寒い日にちなんだこんな言い回しもあります。
a cold day in July
【ありえない、絶対に起こらないこと】
It'll be a cold day in July if he comes on time.
He is always late.
It'll be a cold day in July when Taro passes the exam.
He's never studied.
Tom wants to borrow more money!?
Well, it will be a cold day in July.
投稿者:エイセット
23.01.17
【意見を言う】こんな言い方もあります
カテゴリ:雑記
阪神淡路大震災から28年。
あの揺れは今でもはっきり覚えています。
今日はこんな表現。
いつもと違う言い方もしてみよう。
put in my two cents
【意見を言う】
She wanted to put in her two cents at the meeting.
My dad loves movies. He always adds his two cents on new movies he watches.
Don't buy a second hand camera. You should get the new one.
It's just my two cents..
投稿者:エイセット
23.01.10
【見て見ぬふりをする】は英語で?
カテゴリ:雑記
連休もあっという間に終わり、今日から一週間。
頑張っていきましょう。
今日はこちらの表現。
会話でも使えそうですね。
turn a blind eye
【見て見ぬふりをする】
The local government has been turning a blind eye to the welfare issues.
Parents got upset with teachers for turning a blind eye to bullying at the school.
He couldn't afford to turn a blind eye to offending behavior.
投稿者:エイセット
23.01.05
【大喜びで】は英語で?
カテゴリ:雑記
お正月休みはあっという間に過ぎますね。
今年も少しずつ積み上げていきましょう!
like a dog with two tails
(大喜びで)
Ann will be a dog with two tails if she gets into the university.
When his first child was born, Tom was a dog with two tails.
Everyone here is a dog with two tails when we study English.
Have a good weekend!!
投稿者:エイセット
23.01.03
【本年もどうぞよろしくお願いいたします】
カテゴリ:雑記
英語大好きな皆さま、
今年もどうぞよろしくお願いします
投稿者:エイセット
22.12.27
【終わりよければすべてよし】は英語で?
カテゴリ:雑記
今年も残すところあと数日。
あっという間の1年でしたね。
今年最後はこちらの表現。
all's well that ends well
(終わりよければすべてよし)
We had another tough year, but all's well that ends well.
I got a good result on the English exam this month.
- That's "all's well that ends well". Keep it up!
2022年も英会話のエイセットをご利用頂きましてありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
投稿者:エイセット
22.12.20
【カッカするなよ、落ち着いて】英語では?
カテゴリ:雑記
大雪の影響が続いています。
雪が降る地域の方は十分にお気をつけください。
今日はこちらの表現です。
会話の中で使ってみよう!
Keep your hair on!
(落ち着いて、カッカするなよ)
Taro, keep your hair on!
It's just a small thing.
Sorry, I got really upset with them.
I'll try to keep my hair on next time.
Stay calm, don't get provoked and you should keep your hair on. We will get our job done.
Stay warm!
投稿者:エイセット
22.12.12
【落ち着いて、カッカするなよ】は英語で?
カテゴリ:雑記
人間時には熱くなります。
そういう時は落ち着くことが大事。
こんな表現も使えます。
Keep your hair on!
(落ち着いて、カッカするなよ)
Taro, keep your hair on!
It's just a small thing.
Sorry, I got really upset with them.
I'll try to keep my hair on next time.
Stay calm, don't get provoked and you should keep your hair on. We will get our job done.
投稿者:エイセット
22.12.05
【受け入れがたい事】は英語で?
カテゴリ:雑記
日に日に寒くなってきました。
いよいよ冬本番です。
今日も会話で使えるこちらの表現。
イメージしやすいですね。
bitter pill to swallow
(受け入れ難いこと、辛い経験)
Not getting a bonus is a bitter pill to swallow.
We worked very hard but lost the final. That was a bitter pill to swallow.
I know it's tough for you to talk about a bitter pill to swallow but just tell me.
Enjoy your week!!
投稿者:エイセット
22.12.02
【二度あることは三度ある】は英語で?
カテゴリ:雑記
ドイツに続いてスペインも撃破!
盛り上がってますね。
今日はこちらの表現。
この調子で次も楽しみ!
Things come in three's
(二度あることは三度ある)
Japan beat Germany and Spain!
Good things come in three's.
Can't wait to see the next match
投稿者:エイセット
22.11.28
【聞けて嬉しいこと】は英語で?
カテゴリ:雑記
人の良いニュースを聞くの嬉しい事ですね。
そんな時に使えるのがこの表現。
なんとなくイメージが出来る言い回しです。
music to my ears
(素晴らしい、聞けて嬉しいこと)
I applied to three colleges and got into all of them!
- Great! That's music to my ears.
Hearing the lunch time bell is always music to my ears.
The news about Ann's brother was music to her ears.
Have a good week!!
投稿者:エイセット
22.11.22
【帰りがけの一杯】英語では?
カテゴリ:雑記
秋も深まり旬の食べ物とともに、
美味しいお酒もいいですね。
こんな表現もあります。
友だちと飲みに行った時に使ってみよう。
one for the road
(帰りがけの一杯、最後の一杯)
Do you want to have one for the road before you go?
They persuaded her to have one for the road but she had to leave.
Why not get one for the road, Ann?
- Sure, I'll have a Kirin on draft.
Enjoy your week!!
投稿者:エイセット
22.11.07
【出発する・出かける】こんな表現もあります
カテゴリ:雑記
出発する、出かける、日常会話でもよく使う表現ですね。
goやleaveなど学校でならった英語の他にこんな言い回しもあります。
会話の中で使ってみよう。
hit the road
(出かける、出発する)
We are ready now. Let's hit the road!
You should hit the road before sunrise.
It'll take you hours to get there.
I'd love to stay and enjoy chatting more but I should be hitting the road.
Stay healthy!
投稿者:エイセット
22.11.01
【叶わない夢を追う】英語では?
カテゴリ:雑記
大分秋が深まってきました。
今日は叶わない事を求める、というちょっと切ない表現です。
chasing rainbows
(叶わない夢を追う、不可能な事を追求する)
Taro wants to be a singer but he is terrible at singing.
He's always chasing rainbows.
Her dream is to buy a cruise ship.
She really needs to stop chasing rainbows and find a job first.
Have a good day!!
投稿者:エイセット
22.10.28
【あり得ない、起こり得ない】英語でどう言う?
カテゴリ:雑記
まずあり得ない、起こるはずがない、
そんなニュアンスを表す面白い表現です。
会話で使えると楽しいですね。
when pigs fly
(あり得ない、起こり得ない)
When pigs fly she will stop eating sugar.
Ann will probably make a packed lunch for him only when pigs fly.
I think he will start exercising when pigs fly.
Have a good weekend!!
投稿者:エイセット
22.10.24
【万が一に備えて貯金する】英語では?
カテゴリ:雑記
今日の表現はこちら。
こんな言い方もあります。
会話の中で使ってみよう。
save (sth) for a rainy day
(Usually money)
(万が一に備えて、貯金をする)
Lucy saves some money for a rainy day.
His car broke down but luckily he had saved some money for a rainy day.
Let's put it in the safe and save it for a rainy day.
投稿者:エイセット
22.10.17
【~したい】こんな表現もあります
カテゴリ:雑記
学校で習った表現とは少し違う、こんな言い方もあります。
色々な表現を会話の中で使ってみよう。
be up for-
(-したい、興味がある)
We are going camping this weekend.
Are you up for it?
I'm going to have dinner with my clients tonight.
- That's sounds good.
I'm not really up for it actually.
We're going to eat out tonight if you're up for it.
投稿者:エイセット
22.10.10
【よい時も悪い時も】英語で何て言うの?
カテゴリ:雑記
人生よい時も悪い時も色々あります。
今日の表現はそんな時にぴったりです。
through thick and thin
(良い時も悪い時も、楽しい時も辛い時も)
My boss and colleagues have stood by me through thick and thin.
They've helped each other and stuck with through thick and thin for many years.
She's been with her mother through thick and thin.
投稿者:エイセット
22.10.03
【うたた寝】英語でどう言うの?
カテゴリ:雑記
テレビを観ながらついついうとうと、
そんな経験ありますよね。
今日はそんな状況にぴったりのこの表現。
forty winks
(うたた寝、短時間の睡眠)
Now I feel a lot better after I had forty winks for about 15 minutes.
Taro couldn't sleep very well last night so he took forty winks after lunch.
Ann often has forty winks going home on the bus.
Have a good week!
投稿者:エイセット
22.09.27
【圧をかける、無理強いをする】英語で何て言うの?
カテゴリ:雑記
こういう人苦手です。。
今日も会話で使えるこんな表現。
twist someone's arm
(無理強いをする、圧をかける)
I didn't really want to go to the party last night but he twisted my arm.
He loves Shiba Inu so he had to twist his wife's arm to get a dog.
It's all up to you. We're not going to twist your arm.
Enjoy your day!!
投稿者:エイセット
- 【ありえない、絶対に起こらないこと】は英語で?(01/24)
- 【意見を言う】こんな言い方もあります(01/17)
- 【見て見ぬふりをする】は英語で?(01/10)
- 【大喜びで】は英語で?(01/05)
- 【本年もどうぞよろしくお願いいたします】(01/03)
- + 講師紹介 +(1)
- ◆ リンク(1)
- ◆ 地球的旅行記 ◆(19)
- お知らせ・告知(57)
- アメリカ留学情報 (学生ビザ・学校紹介)(12)
- イギリス留学情報 (学生ビザ・YMS・学校紹介)(102)
- オーストラリア留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(15)
- カナダ留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(27)
- ニュージーランド留学情報 (学生ビザ・ワーキングホリデー・学校紹介)(27)
- 生徒様の声(18)
- 自宅での英語学習(196)
- 英語を続ける(7)
- 雑記(433)
- CYセミナー(21)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(5)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(7)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(5)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(6)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年2月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(12)
- 2014年7月(19)
- 2014年6月(12)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(21)
- 2013年7月(17)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(5)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(5)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(6)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(7)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(28)
- 2010年4月(28)
- 2010年3月(30)
- 2010年2月(27)
- 2010年1月(28)
- 2009年12月(27)
- 2009年11月(25)
- 2009年10月(26)
- 2009年9月(23)
- 2009年8月(21)
- 2009年7月(19)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(8)