中学や高校の授業において英語を日本語に訳す、という練習をしてきました。
これが頭の中で英語で考える能力を妨げている様に思います。
もちろん学生の時はテストの点数も取らなければいけないですし、
受験英語もありますので、英語を日本語に訳すな、というのは難しいです。

でも学校を卒業して本当に英語を使ってコミュニケーションを取りたいのであれば、
日本語に訳すことを止める。英語を読むときに日本語に訳すことをやめる。
英語で読む、理解する、これに尽きると思います。

でも何が書いてあるのかわからない、内容が理解できない、じゃないか。
それでいいんです。
同じ文章を何度も繰り返して読めば、回数を重ねるごとに内容が少しずつ分かってきます。
30%しか分からなかったのが、あと5回読んだら50%は分かるようになってきます。
書かれていることすべてを理解する、というプレッシャーを自分にかけないでください。
分からなくてもいいんです。
少しずつ続けることが大事なのです。
3ヵ月続けると最初理解できなかった文章が分かるようになってきます。

おすすめの方法:
◆例えばリーダーズのようなものを購入。
◆本屋でパラパラっと読んで6割くらいわかるレベルのもの、面白そうなものを購入。
◆1日1ページを読む。
◆分からない単語が出てきても気にしない、辞書は使わない、日本語にいちいち訳さない、読み進める、何度も何度も読む。
◆英語で理解しようとする。
◆最終的に分からない単語、表現をしらべる。

最後にもう一度、わからなくていいんです。